こんにちは!
ペンで8割のお客さまが
リピーターに変わる
手書き繁盛教室
「ペンリピート」主宰
贈り文字書家
紀美来(キミクル)こと
松原紀美子です。
朱実さんって、どんな方?
お礼状&サイン講座を
受講くださった朱実さん!
Skype全国対応で、ママの起業マインドを育てる!マインドアッププロデューサーをされています。
実は、ここだけのお話…
朱実さんは幼少から
スピリチュアルな力を
授かってるとのこと。
生徒さんは、お願いすると視てもらるそうですよ。いいなー☆
とはいえ、ママが家庭とビジネスを両立するために必要なのは「自分本来の個性をちゃんと知り、活かすこと」だそうです。詳しくはコチラ!
今日の「お礼状&サイン講座」の感想文いただきました♪
とっても楽しかったお名前講座に引き続き、こちらの講座も参加しました!
キミクルさんが言ってた言葉
「字に想いをのせる」
って言葉、とってもズドーンってきました。
・伝えればいいわけじゃない
・書けばいいわけじゃない
想いをのせて、
伝わる工夫をしなくて、
伝わらない。
そんな当たり前のことだけど、なかなかできないことを見直すために、神様がキミクルさんとの縁を、またまた繋いでくれたんだと想います。感謝です😌💓
まずは私の大切な受講生さんに、想いのこもったお便りを書いてきます!
文字への苦手意識がある方だけでなく、リピーターを増やしたい起業家の方にはオススメの講座ですよー♪
想いをのせて、伝わる工夫をする!
手書きに、想いをのせる。
どういうこと?
って言うと・・・
たとえば
ご参加ありがとうございました。
ご来店ありがとうございました。
という
誰でも書ける文章は
最初から書かないってことです。
すると
誰でもないあなたからの手紙感が
読み手にしっかり響きます。
朱実さんは、講座中にも、具体的に贈りたい相手がポンポン頭の中で浮かんでたので、きっと、どんどん出会いをご縁につないでいかれる方だと思います。
これからも応援しております!
____________________
ご提供コンテンツ&サービス一覧
____________________
<セミナー情報>
■□■□■□■□■□■□■□■□■□
筆文字&お礼状講座
https://pen-repeat.com/service/hagaki/?kanso
■□■□■□■□■□■□■□■□■□


最新記事 by 贈り文字書家 紀美来(キミクル) (全て見る)
- 退会者を減らしたいなら、安心感を先に贈れ! - 2020年11月21日
- <コロナ収束後>お客様がまた戻りたくなる2通のコミニケーション・レター - 2020年3月18日
- #3変えたのは商品ではなく”売り方” - 2019年5月24日