-
-
お礼状講座には「字が苦手」って悩んでみえる方もみえますが、みなさん知らないだけなんです
みなさん、こんばんは! ペンでリピーターを惹き寄せる 手書き学習<ペンリピート>主宰 贈り文字書家 キミクルです。 先日、再来店を招く「筆文字」講座のため名古屋へ行きました! 電車の ...
-
-
vol.14 盲点!開封率100%のダイレクトメールとは?
人を見た目で判断しては、いけない。 気をつけたいなって思います。 んーーー!だが、しかしー!! やっぱ ...
-
-
vol.13妖怪!ぬりかべが凄むお店には、リピーターが増えない
先日とってもステキな雰囲気なのに、まったく繁盛していないお店に入りました。もったいない!という想いから、本日のテーマは… 妖怪!ぬりかべが凄むお店には、リピーターが増えない なにそれーーー!! ーーー ...
-
-
vol.12 SNSが使えなくても、お客さまが減らなかった理由。
なんと7月から1カ月ほど 私のFacebookが バグにやられてまして。 ...
-
-
Vol.11「最近、大好きな常連さんが来てくれなくなったのー!」どうしよー!相談のって!
はい、よろこんでー! By キミクル ___________ ___________ \/ 疎遠になりかけてるお客さまへのアプローチの答え なぜ 来てくれなくなったの ...
-
-
vol.10同じことの繰り返し。飽きる。という感情との付き合い方
2017/07/21 -新着ブログ
選べるギフトの メロンシャーベットを食べてます。 味、濃厚! これは私の日常では 超珍しい食べ物なので 飽きたりしません。 しかし、人間。 毎日同じこ ...
-
-
vol.9私のほっぺ、まだあがるんだね!
2017/07/20 -新着ブログ
髪切ってきましたー。 そして今日は サロンに入った途端、 超楽しかった―!! 担当のるりちゃんが きみちゃんが気にいったら 誕生日プレゼントにするから つけて ...
-
-
Vol.8別れ際に気をつけたいこと
2017/07/20 -新着ブログ
ふと、ワイドショーをみると 現代版「日本昔話」を 見ているような気分になる。 日本昔話「SNS姫」 昔むかしの、その昔。 逆境の愛を貫き夫婦になった おじいさんとおばあさんが おった。 ...
-
-
Vol.7LINE@は、リピーターとの虹の架け橋ツール
LINE@とリピーター 先日、お客さまと汗を流してきたんです。 バドミントン! まさかお客さまと こういう関係になる とは思ってなかったけど 笑 ...
-
-
vol.6モテる人じゃなくても、そんなこと言っていーんだね。まさかのリピートの法則
2017/07/03 -新着ブログ
先日、ドキッとしたこと言われました。持ち帰りギョーザ専門店でのことです。 「きみちゃん何個入り買う〜?」 「うち息子小さいし、10個でいいかな」 「けど20個の方がお得だよ」   ...
-
-
vol.5このうれしいは、人に贈りたい!という異経験のリピート心理
2017/06/29 -新着ブログ
贈ってるのは、モノじゃなくワクワク! キター♡ 先日、義母に<選べるギフト>をもらって、 フルーツシャーベットを選んだキミクルです。 こういうのって 自分のた ...
-
-
vol.04なぜ、あのサロンはあんなにリピーター増えたの?の答えは、ココ。
大人になれば誰でも。 松嶋奈々子みたいに スラッーと手も足も伸びて 美しくなるものだと思ってたけど。 そうじゃないことを、 何十年か前に悟ったキミクルです。 笑。 だかしかし ...
-
-
vol.3:失客は、テーブルで起きてんだ!
ときどきあるけど。 見事に<無愛想>なスタッフさんに 出会うことがある。 今朝は、とあるカフェにて。 オーナーからは見えない死角 お水やおしぼりを運んでいただ ...
-
-
003:「なんでもできる」より魅力的なことの巻
2017/06/22 -新着ブログ
「商売人大好きお筆さんの100のヒント」 美容師ミカの今年の目標は、 商品ラインナップに ネイルを入れることでした。 「なんでもできる」より、魅力的なことの巻 ...
-
-
vol.2 自分がクチコミして見えてくる世界
2017/06/21 -新着ブログ
今日は、元々お客さんだった武内さんとお出かけ。何年かにわたり何度もおシゴト頂いてるうち、人柄に惹かれ、気づいたら大切なお友達になってました。 人には言いたくないリピーターこころ &n ...