(※懇親会のお写真です)
「人生とビジネスを変える自分メディアの育て方」の著者・月野るなさんに会いに行ってきましたー
ブログはカンタンに始めれるけど
楽しく続けるって、むずかしい。
私の場合、
構想がないままやるのは
どうしてもキツクて。
立ち往生。
そんなとき、
知人のオススメで
月野るなさんを知って。
なんか会いたくなって
ブログで魅せるライティング講座
参加してみました。
すると
講師の月野るなさん・・・
自己紹介から
いきなり面白すぎ!!
ここ2.3年ビジネス塾とか
せっせと通って
セルフプロモーションだとか
自己PRだとか
インプットアウトプットを
重ねていたけど。
一歩外出たら
こんな心をギュと掴んで
笑わせてくれる
自己紹介があったなんてー。
自分も欲しいーと感動♪
だって、人を自己紹介で笑わせてるんだよ。すごいよね。
そもそも、これだけ活字が溢れる時代の中、ライターという職業を全うされてることも、かっこよすぎる!!
とにかくセミナーの内容も、ユーモアにあふれてて。どこかで同じ話を聞いたことがあっても、どこをチョイスするかは、センスだなーって思うし。講師の顔だけでなく、お母さんとしても、ステキ。また、なぜ、共同著者スタイルなんだろ?って思ってたけど。これまたパートナーの方との敬意あるお付き合いも、ステキだなーと思って。
数年後の、キミクルの憧れが全部詰まってました。
ブログを書くのに、つまづいている人へ
1.ブログは雑誌だと思えばいいよってお話。
「誰に売込みやって言われるの?
じゃ、雑誌見て売込みって思う?
商品いーっぱい載ってるけど、
売込みだなんて思わないよね。
紀美子さんの場合は
日経ウーマンとか参考に
するといいかもね」
※めっちゃ読みました!!
2.自分のキャラクターお筆さんに、解説とか入れてもらえばいいよの話。
「とはいえ自分のことって
書きにくいものだから。
独自キャラクターに
言いたいこと言ってもらえば
ええよ」
こうして誕生した、お筆さん。
まだ上手にできてるか分からないけど。
楽しく書けてるのは本当の話。
あのタイミングで会いに行けて
ほんとよかった。
みなさんにも
ぜひ生のるなさんに
出会って欲しい♡
すぐ会えない方は
こちらをどうぞ♡
追伸。
るなさんは、
バイオリズム分析の
先生でもあります!
私、またるなさんにお会いしたくて
ラブコール送ってます♪
私も会いたい!!って方へ。
キミクルに声かけてください!
今、3名います♡
まずはるなさんのホームページで
魅力にハマッってきてください♪


最新記事 by 贈り文字書家 紀美来(キミクル) (全て見る)
- 退会者を減らしたいなら、安心感を先に贈れ! - 2020年11月21日
- <コロナ収束後>お客様がまた戻りたくなる2通のコミニケーション・レター - 2020年3月18日
- #3変えたのは商品ではなく”売り方” - 2019年5月24日