はじめに
あるところに
2人の事業主さんがいました。
Aさんのお店は
立地がよく次々
お客さまが入ってきます。
さらにAさんは
大きなコミニティに属し
SNSで応援しあいながら
勢いのある新規集客を行い
いつも予約はいっぱい。
客数が減ってきても
また新規集客を行い
何度も繁盛を作ります。
一方、Bさんは
異業種交流が苦手。
SNSより手紙派で
アナログ寄りなことが好き。
だから
季節の花畑のように
春も夏も秋も冬も
常連さんに
手紙を送って
相性のいい
リピーターさんを
1人づく増やしながら
経済的、精神的、
余裕をつくり
さらに新しい
挑戦をはじめています。
これはどちらがいい
という話ではなく
自分の性質に
逆らわないのが
1番ラクという話です。
SNSで大量に人と
関わるのが苦手なら
最初から目の前のお客さまに
心を尽くすとか
狩りのような営業が苦手なら
しっかり関係を耕す
農耕営業を
やっていくとか。
持ってる自分の性質は
変えない方が
長く実践できます。
もしあなたが
後者のBさんのように
ありたいと思うなら
このセミナーは
あなたのためのものです。
その方法を
お伝えサポートするのが
書家キミクルです。
