再来店を招くお礼状の「筆文字」
岐阜県羽島市の人気工務店「ナチュールホーム」の高橋社長が、筆文字講座にご参加くださいましたー。

自称 家BAKA社長
こんにちは!
リピーターつくりの専門家
贈り文字書家のキミクルです。
さて、普段からSNSでナチュールホームさんのステキなお家を魅せてもらってきましたが、今回、筆BAKAキミクルの心に火がついたのは…、
高橋社長が、お家を建てる以上に、お客さまのその後の暮らしを大切にされているところーー。
建てたら、終わり!ハイ、次!
ではなく、お客さまに寄り添いたいというその想い。
私が伝える贈り文字は、こういう一生つきあいを大切にする社長に渡ってこそ、輝くので。 「よくぞ!いらしてくださいましたーー!」と、とても嬉しかったです。
そんな高橋社長から講座後に感想頂いちゃいましたー!!
一度に短時間で受けれるから、普段時間のない経営者さんにオススメですね
参加前の課題や悩み
お客さまへお礼状を書いているものの、字が下手なので、もう少しきれいな文字を書きたい。お礼状など、我流で書いてる文章のレベルアップをしたいと思い、参加しました。
参加後の変化
筆文字の書き方から手書きハガキでのお客様とのコミュニケーションの方法まで、短時間で幅広く教えてくれました〜(^-^)
女性目線でのアドバイスは、家づくりで奥様とのコミュニケーションを大切にするぼくにとって、勉強になることばかり。
ほぼメールで済ますこのご時世だからこその味わいのある手書きの大切さ、しかと学びましたよ^_−☆
さあ、ぼくのくせ文字が活かされる日は近いのか〜(笑)
講師のキミクルの印象
気さくな雰囲気で、気軽に相談がしやすい、また自分の経験を元にした話しが分かりやすく、楽しい印象を持ちました。知識も豊富で、質問にも気軽に答えてくれる方でした。
オススメしたい方
筆文字とお礼状の書き方と集客のコンサルを一度に短時間受けられるお得な講座なので、普段時間がない経営者に特におすすめです。
いつも書いているお礼状や挨拶状に満足できていない方、雰囲気を変えてみたい方におすすめします。
まとめ
講座終わり、私も高橋社長から手書きおハガキ頂きました。胸にグッと来ましたよ!想いがあって、文才もある高橋社長の筆文字、これからも応援しております!
\ 次回開催のお知らせ /
LINE@読者さま先行でお知らせが届きます♪
LINE@でお友だちになりましょう ♡
コメントは私にしか届かないので、
リピーターのこと、ハガキ、ニュースレター、セールスレターに関するご相談やコメントお待ちしています♥
https://line.me/R/ti/p/%40div5233w
LINE@検索の場合⇒( @div5233w )


最新記事 by 贈り文字書家 紀美来(キミクル) (全て見る)
- 退会者を減らしたいなら、安心感を先に贈れ! - 2020年11月21日
- <コロナ収束後>お客様がまた戻りたくなる2通のコミニケーション・レター - 2020年3月18日
- #3変えたのは商品ではなく”売り方” - 2019年5月24日