再来店を招く「筆文字」講座
愛知県名古屋市の、老舗酒屋「林屋酒店」の二代目若女将の林さんが、筆文字講座にご参加くださいましたー。
講座終わり、私も林さんから手書きおハガキ頂きました。
林さんの人柄に似合っている字と、想いのこもった言葉に、ジーン!
こんにちは!
リピーターつくりの専門家
贈り文字書家のキミクルです。
今回、筆BAKAキミクルの心に火がついたのは…「主人の商売を応援したい!」という愛から林さんが行動を起こされていること!
ステキですよね。
私も親を応援したいところから筆文字が始まっているので。こんな若女将さんにこそ、贈り文字は手渡したいのです。
そしたら、ステキな感想頂いちゃいましたー!
今まで新規集客ばかり考えていましたがリピーターつくりに取り組みます!
参加前の悩み
先代からの商売を続けるため、
参加後の変化
筆の使い方・礼状の書き方など、とても詳しく教えていただきました。
リピーターつくりに関しては、帰宅後、主人と話しあいました。
私自身も、もっとお客さまと繋がりを大切にします。
講師キミクルの印象
前回に引き続き、やはりパワフルな方だなぁと…。
どんな方にオススメだと思いますか?
先ずは、主人かな。弊社のように、二代目として頑張る経営者の方や、それを支える方にオススメしたいと思います。
まとめ
筆文字で目に留めていただき、内容で心に留めてもらう!
誰もしないことをするからこそ、結果がほんとに変わります。林さんが筆文字を通して、お客様とのご縁が深まることを、これからも応援します♪
\ 次回開催のお知らせ /
LINE@読者さま先行でお知らせが届きます♪
LINE@でお友だちになりましょう ♡
コメントは私にしか届かないので、
リピーターのこと、ハガキ、ニュースレター、セールスレターに関するご相談やコメントお待ちしています♥
https://line.me/R/ti/p/%40div5233w
LINE@検索の場合⇒( @div5233w )


最新記事 by 贈り文字書家 紀美来(キミクル) (全て見る)
- 退会者を減らしたいなら、安心感を先に贈れ! - 2020年11月21日
- <コロナ収束後>お客様がまた戻りたくなる2通のコミニケーション・レター - 2020年3月18日
- #3変えたのは商品ではなく”売り方” - 2019年5月24日